
一般・小児歯科(むし歯治療)
光学印象機とAIテクノロジーで最短1日で白く美しい歯を取り戻すことができるセラミック治療です。
従来の粘土のような型取りが不要になり、カメラで歯を撮影するだけで型取りが終了します。
型取りの後は、AIテクノロジーと歯科医師の調整によって、歯のデザインが作成されます。
その後、院内の加工機によってすぐに歯が完成しますので、翌日には患者様への装着が可能です。
セレックシステムを活用し、セラミック製の修復物(詰め物・被せ物)を、口腔内スキャンから設計・加工・装着までを最短で当日中に行うことが可能な治療方法です。
従来のように歯型を取って外部の歯科技工所へ送る必要がないため、症例によっては1回の通院で治療が完了するケースもあります。
セレックシステムは、口腔内を専用の3Dカメラでスキャンし、
そのデータをもとにコンピューター上で修復物を設計します。
その後、院内のミリングマシンがセラミックブロックを自動で削り出し、
修復物を製作します。
作製から装着までを院内で完結できる点が特徴です。
一般的には、セラミックの修復物は歯科技工士が外部で製作するため、
数日から1週間以上の期間が必要となる場合があります。
一方で、セレックシステムを用いた1dayセラミック治療では、
院内でのスピーディな処理が可能なため、
短期間での治療をご希望の方や、
何度も通院が難しい方にも適しているケースがあります。
また、使用するセラミック素材は金属を使用していないため、
金属アレルギーの方や、自然な見た目を重視される方にも選ばれています。
素材の種類や治療の適応については、事前の診査・診断のうえでご案内いたします。
歯のかぶせ物を作る際「歯型」を取りますが、通常の治療では、歯の形に削った後に歯型を取り、その歯型から模型を作成して、かぶせ物を技工所で作ります。そして後日にもう一度ご来院いただき、完成したかぶせ物を装着します。
しかしセレックシステムでは、従来の手間暇や日数のかかる方法ではなく、短期間にコンピュータを使ってセラミックのかぶせ物を作ることが出来ます。
従来の粘土のようなものを咬み続ける型取りが不要になり、不快感がほとんどありません
コンピュータソフトウエアのAIテクノロジーによって、自然な歯を作成できます
院内で歯が完成するので、翌日には装着可能になり、治療期間が大幅に短縮できます
治療する歯を削った後、従来のような型取りでの不快感を味わうことなく、青色LED3D光学カメラを使用して歯を撮影(スキャン)するだけです。その間、わずか数秒。これだけの作業で撮影した歯列が目の前のモニターに映し出されます(※症例によっては従来の型取りを必要とする場合があります)
モニター上でさまざまな角度から、咬み合う部分や形を微調整し理想的な形にしていきます。
設計後、あらかじめ用意しているさまざまな色のセラミックブロックから、患者様の歯に最も適した色のブロックを選びます
CEREC Milling Machines(ミリングマシン)と呼ばれる機械が、コンピュータで設計されたデータを元にセラミックブロックを削り出します。
非常に短時間で精度のすぐれた修復物を加工・作製していきます
10年間で90%以上の残存率を実現するCERECシステム。
削り出されたセラミック修復物を口腔内へセットします。これですべての治療が完了です。